No Room for Squares!

街と猫と追憶を撮る

アナログの時間


僕は、いまだにレコードで音楽を聴く。
といってもアナログを徒に礼賛する気はない。勿論、CDだって聴くし、ブルーレイで映画だって見る。
それでも、レコードで音楽を聴く時間は格別だ。
家には、亡き父親から引き継いだ40年もののレコードもあるが、CDと分け隔てなく聴いている。

最近は、PCで音楽を聴く人も増えているという。僕だって、手持ちのCDは全部iTunesに入れている。
車の中にはiPodで音楽が流れている。
だけど、大事な音楽はPCやiPodでは聴きたくない思いもある。

レコードのいい点の一つは、曲を簡単に飛ばせないところだ。CDなんかだと、興味のない曲はすぐに飛ばしてしまう。
あまり興味のない曲でも、仕方なしに聴いているうちに、その魅力に気づくこともある。

年度末でバタバタしているが、時間を取ってゆっくりとグラス片手に、レコードを聴きたいものだ。
A面が終わったら、面倒くさいけど、B面にひっくり返しながら・・・。


EOS5D MarkⅡ / EF100mm F2.8L Macro IS